top of page
無⼈航空機操縦者技能証明取得講習
無人航空機を飛行させるのに必要な技能(知識及び能力)を有することを証明する無人航空機操縦者技能証明を取得する講習です。

国土交通省の登録講習機関である当センターは、国家資格である「無人航空機操縦者技能証明」の取得のために必要な、学科講習・実地講習及び実地修了審査を実施し、技能証明取得までのサポートをいたします。
講習概要
無⼈航空機操縦者技能証明取得講習は
国土交通省の登録講習機関である当センターで「一等無人航空機操縦者技能証明取得講習」及び「二等無人航空機操縦者技能証明取得講習」を受講することができます。当センターで実施する一等及び二等の講習受講及び修了審査の合格をもって、指定試験機関の実地試験を全部免除することができます。
一等無人航空機操縦者技能証明取得講習
この講習は、【カテゴリーⅢ飛行に必要な技能(第三者上空での特定飛行)】目視内・昼間において、無人航空機の飛行経路下において立入管理措置を講じずにカテゴリーⅢ飛行を安全に遂行できる知識・能力を証明します。目視外、夜間、25kg以上の大型機の限定解除の講習も実施しています。
二等無人航空機操縦者技能証明取得講習
この講習は、【カテゴリーⅡ飛行に必要な技能(第三者上空を飛行しない特定飛行)】目視内・昼間において、無人航空機の飛行経路下において立入管理措置を設置して特定飛行(DID、人・物件30m以内に限る)を安全に遂行できる知識・能力を証明します。目視外、夜間、25kg以上の大型機の限定解除の講習も実施しています。
当センターの経験者の定義
受講申込時の経験区分は、無人航空機の飛行経験等によって「初学者」「経験者」の2つに分けられます。当センターにおける経験者の定義は以下となります。
当スクール卒業生
-
JUIDA認定講習
-
ドローン基礎講習
-
10時間飛行技能講習
他民間資格保持者
-
航空局HP掲載講習団体の民間資格保持者
-
またはそれに準ずる講習機関の民間資格保持者
その他
-
民間技能証明未取得者であっても当センターが経験者相当と認めた者
コースの紹介
当センターは、一等及び二等の「経験区分」によって、4つのコースを準備しております。
※学科講習をeラーニングで受講されると、日程を短くすることが出来ます。
※それぞれのコースは、基本講習に加え限定変更講習(目視外、夜間、25kg以上)またはオプション講習を追加出来ます。
一等
基本
目視外
option
二等
夜間
25kg
二等無人航空機操縦者
「経験者」コース
民間資格所持者もしくはドローン飛行経験のある方向けの国家資格「二等無人航空機操縦者技能証明」取得コースです。
-
既に飛行経験のある方向けのコースです!
-
指定試験機関での実地試験が免除されます!
日程
2
日
学科4時間+実地2時間+修了審査
講習費用
67,100円 ~
一等
基本
目視外
option
二等
夜間
25kg
二等無人航空機操縦者
「初学者」コース
飛行経験のない初学者向けの国家資格「二等無人航空機操縦者技能証明」取得コースです。
-
国家資格である「二等無人航空機操縦者」を取得するための、最低要件を満たすためのコースです!
-
指定試験機関での実地試験が免除されます!